パウ・マット OMOCHI

ちょいちょい猫にも優しい"給餌マット"

Second Image Third Image

”ぴったりサイズの食器”にも使える
パウ・マット「3つの特徴」

*  *
優しく支えて”ちょいちょい”から食器の転倒を守ってくれる

*  *
愛猫が食べたい場所へ一緒に置いて、”ちょい”こぼしもキャッチ

*  *
洗う時も一緒にシンクへ♪ ”ちょい”置きや水切り台にも使えちゃう

*  *
優しく支えて
”ちょいちょい”から食器の転倒を
守ってくれる

* 2 *
愛猫が食べたい場所へ一緒に置いて
”ちょい”こぼしもキャッチ

* 3 *
洗う時も一緒にシンクへ♪
”ちょい”置きや水切り台にも使えちゃう

愛猫の"ちょいちょい”遊びに
お悩みの方にもおすすめ

PAW-MOTTOは、高さのある陶磁器製の食器をご愛用中の方のお悩みに寄り添うため、独自の調査と研究を重ねて「給餌マット」を開発しました。

高さのある猫用食器を「使いたいけれど愛猫が器で遊んで倒してしまうから悩んでいる」とか、「愛猫が鼻で押してしまうから滑らない器じゃないと食べられない」といったお悩みをお持ちの方にオススメのマットです。

「マットはつい敷きっぱなしになりがち」「猫用食器の置き場所に困りがち」という方にもぜひ、ご利用いただきたい便利アイテムです。

鼻ぺちゃ猫がちょいちょいしている画像

PAW-MOTTOは、高さのある陶磁器製の食器をご愛用中の方のお悩みに寄り添うため、独自の調査と研究を重ねて「給餌マット」を開発しました。

高さのある猫用食器を「使いたいけれど愛猫が器で遊んで倒してしまうから悩んでいる」とか、「愛猫が鼻で押してしまうから滑らない器じゃないと食べられない」といったお悩みをお持ちの方にオススメのマットです。

「マットはつい敷きっぱなしになりがち」「猫用食器の置き場所に困りがち」という方にもぜひ、ご利用いただきたい便利アイテムです。

ただ敷くだけではなく
優しく支えて大切な食器を守ります

パウ・マット OMOCHIの素材はシリコーンゴムなので、大切な食器を傷つけません。
その上、適度な硬さがある特殊なシリコーンゴムを使っているので、食器に密着する「ストッパー猫」の弾力が優しく食器を支えつつ、平坦なマットよりもすべりと転倒を抑える効果(※1)が期待できます。
また、マットの本体の厚みが4ミリ程あるので、カーペットの上でも安定して置くことができ、床が硬いタイル材でも食器を置く時の衝撃から器を守ってくれるので、置き場所も広がります。
※1 ただし、滑りや転倒を完全に抑えるものではありません。

パウ・マットとパウ・ボウルの組み合わせで食べている短足猫の画像

パウ・マット OMOCHIの素材はシリコーンゴムなので、大切な食器を傷つけません。
その上、適度な硬さがある特殊なシリコーンゴムを使っているので、食器に密着する「ストッパー猫」パーツの弾力が優しく食器を支えつつ、平坦なマットよりもすべりと転倒を抑える効果(※1)が期待できます。
また、マットの本体の厚みが4ミリ程あるので、カーペットの上でも安定して置くことができ、床が硬いタイル材でも食器を置く時の衝撃から器を守ってくれるので、置き場所も広がります。
※1 ただし、滑りや転倒を完全に抑えるものではありません。

愛猫がワクワクする場所に
ちょっぴり安心を

パウ・マット OMOCHIなら、転倒や滑りから器を守りつつ、ちょいこぼしも受け止めてくれる適度な大きさなので、これまでは「ちょっと置けないかな?」と思っていた場所にも、少しだけ冒険できます。

このパウ・マット OMOCHIの「優しさ」と「ちょっとの安心」があれば、愛猫がもっとワクワクできる場所でご飯を食べさせてあげられるかもしれません。

短足猫がいつもと違う場所で食べている画像

パウ・マット OMOCHIなら、転倒や滑りから器を守りつつ、ちょいこぼしも受け止めてくれる適度な大きさなので、これまでは「ちょっと置けないかな?」と思っていた場所にも、少しだけ冒険できます。

このパウ・マット OMOCHIの「優しさ」と「ちょっとの安心」があれば、愛猫がもっとワクワクできる場所でご飯を食べさせてあげられるかもしれません。

サイズが合えば
高さのある色々な食器に
ご利用いただけます

パウ・マットOMOCHIは「パウ・ボウル(ごはん用・お水用)にぴったりなサイズで作られていますが、実は、他のメーカー様の食器でも、直径10.5〜11.0cm(※2)であれば、同様にお使いいただけます。
PAW-MOTTOの調査によると、市販の陶磁器で作られた猫用食器のうち、ご愛用率とニーズの高いものの多くが、直径10.5〜11.0cmの土台になっているため、ひょっとすると、あなたがご愛用中(または予定)の猫用食器もピッタリサイズかもしれません。
※2 ただし、11.0cmを少しでも超える食器にはご利用いただけません。

さまざまなメーカーの食器とパウ・マットを組み合わせた画像

パウ・マットOMOCHIは「パウ・ボウル(ごはん用・お水用)にぴったりなサイズで作られていますが、実は、他のメーカー様の食器でも、直径10.5〜11.0cm(※2)であれば、同様にお使いいただけます。
PAW-MOTTOの調査によると、市販の陶磁器で作られた猫用食器のうち、ご愛用率とニーズの高いものの多くが、直径10.5〜11.0cmの土台になっているため、ひょっとすると、あなたがご愛用中(または予定)の猫用食器もピッタリサイズかもしれません。
※2 ただし、11.0cmを少しでも超える食器にはご利用いただけません。

パウ・マットOMOCHIを使った給餌からお手入れまで

※この動画は、製品化前の2024年7月に制作したものです。
※動画内の白いパウ・マットは試作サンプル品のため、このお色のパウ・マット販売はしておりません。

コンパクトだから
食器と一体的に運びやすい

パウ・マット OMOCHI は食器と一緒に運びやすいような工夫も施しています。例えば、マットの裏のくぼみに指をかけることで、より一体的に食器と一緒に運べるよう配慮しています。

食器とパウ・マットを片手で一体的に持った画像

パウ・マット OMOCHI は食器と一緒に運びやすいような工夫も施しています。例えば、マットの裏のくぼみに指をかけることで、より一体的に食器と一緒に運べるよう配慮しています。

お手入れ時には
食器の水切りマットとして

給餌が終わったあと、食器のお手入れをされる際は、そのままパウ・マットの上に食器を寝かせて、水切りマットとしてご利用いただけます。マット表面の「ストッパー猫」と「ぷっくり猫」が、丸い器でも転ばないように支えてくれる設計となっています。
一時置きにも使えるので、人用の食器とは別に猫用食器を置く場所に困っていた方にも、おすすめです。

パウ・ボウルをパウ・マットに乗せて水切りをしている画像

給餌が終わったあと、食器のお手入れをされる際は、そのままパウ・マットの上に食器を寝かせて、水切りマットとしてご利用いただけます。マット表面の「ストッパー猫」と「ぷっくり猫」が、丸い器でも転ばないように支えてくれる設計となっています。
一時置きにも使えるので、人用の食器とは別に猫用食器を置く場所に困っていた方にも、おすすめです。

食器の色にあわせやすい
選べるカラーは3色

  • ブルー
  • クリーム
  • ピンクグレー

パウ・マットのカラーは、人の目とプロの感覚で丁寧に調色され、絶妙な色合いに仕上げています。
パウ・ボウルシリーズはもちろん、さまざまなお色の食器に優しくマッチするよう、控えめな「くすみ系」にしています。

スペック

  • omochiスペック画像
  • omochiスペック画像2

寸  法:(約) 幅20.0cm×奥行18.4cm×高さ2.8cm(マットの厚み4mm)
重  さ:(約)202g
素  材:シリコーンゴム
耐熱温度:200℃(電子レンジ可)※食洗機は条件付きで利用可
生  産:日本

※本製品の側面には細い線が残ります。これは割型(金型)のつなぎ目の跡であり、不良ではございません。
※本製品は、素材の弾力を活かして器を包み込む仕様のため、装着時にマット縁部分に多少の反り(変形)が現れることがあります。これは、仕様であり製品の機能を損なうものではございません。

  • omochiスペック画像
  • omochiスペック画像2

寸  法:(約) 幅20.0cm×奥行18.4cm×高さ2.8cm(マットの厚み4mm)
重  さ:(約)202g
素  材:シリコーンゴム
耐熱温度:200℃(電子レンジ可)※食洗機は条件付きで利用可
生  産:日本

※本製品の側面には細い線が残ります。これは割型(金型)のつなぎ目の跡であり、不良ではございません。
※本製品は、素材の弾力を活かして器を包み込む仕様のため、装着時にマット縁部分に多少の反り(変形)が現れることがあります。これは、仕様であり製品の機能を損なうものではございません。


\目標139%達成御礼/
新商品"パウ・マット OMOCHI"

\目標139%達成御礼/
新商品"パウ・マット OMOCHI"